皆さんこんにちは
パーソナルトレーナーの野上です
夏の時期などでは、運動時の水分補給が非常に大事になってきます。
しかしこの時に良く聞くのが「私、水を飲んだだけで太っちゃうんです」という台詞です。
水を飲んだだけで太っちゃう?
えー、はっきり言いますが、「水は脂肪になりません!」
つまり水を飲んでも太りはしないという事です!
完全に勘違いです!
だって体重が増えちゃうし・・というかたもいると思います。
そりゃたしかに口から物を入れればその入れた分の質量分は増えるのは当たり前です。
問題は、口から入れた物が脂肪に変わるかどうか?です。
はっきり言いますが水は脂肪には変わりません!
たまにつぶやきますが、水が油にかわれるのであれば、海の水をとっくにガソリンに変えて、ただ同然になる事間違い無しでしよう!(^^)
どう化学変化してもH2O・・水は油に科学変化なんかするわけありません!
なので「水太り」という単語を気にして夏の時期の運動で水分補給を怠るような事は絶対にしないようにしましょう!
ただし糖分の入っている物は別です。
糖分は過剰摂取すれば当然脂肪に変わります。
ここはダイエットしている方には気をつけていただきたいポイントです。
そしてさらにもうちょっと突っ込もうと思うのですが、ただの水だけだったら基本0カロリーてず
したがって0のものを100万摂取したって0×100万は0です。
脂肪は1g9Kcal(運動時7.2Kcal換算)なので、0の物が9Kcalの物に変換する事などあり得ないんです。
ではダイエットの時は0カロリーのものを飲んでいればいいのかというと、それだけだとちょっと問題があるのです。
どういうことかというと、水分だけを過剰に摂取すると、かなり簡単に言わせてもらえれば「血が薄くなる」とでもいいましょうか、まあ体液が薄くなると言い換えてもいいかもしれません。
つまり、汗が沢山出た状態で、水分だけ補給して、その他の成分を補給しないと体内の水分だけが増えて、身体の中の体液全般がうすくなってしまう状態になります。
とくにダイエット時は食事の量もかなり制限される方が多いので、必要な微量栄養成分が十分に摂取されておらず、結果体液も薄くなる可能性が高いんです。
なのでこの時期にダイエットをしている時の水分補給としてお勧めなのは、0カロリーをうたっているスポーツドリンクです!
スポーツドリンクであればナトリウムや微量ミネラルなどの必要成分を確保しつつ水分補給ができます。
またカロリーは制限されているので、脂肪に変換するといった心配は回避出来ます。
水やお茶だけ飲む、糖分の多い清涼飲料水を飲むというよりお勧めです。
水分は喉が渇いてから飲むのでは実は水分補給のタイミングとしては手遅れです。
つねにマメに摂取していただき「運動中」はもちろんのこと、実は「運動前」から水分摂取しておく事がとても大事です。