活動的な体幹エクササイズをご紹介!
活動的といってもでもわりと簡単ですので。
まず立ちます。
そのまま膝をもも上げのようにあげていきます。
あげた膝と反対側の腕の肘を、あげた膝に触れるようにします。
これだけです。
交互に行っていただきます。
比較的強度は低いので20回以上を3セット程出来るのではないでしょうか?
もちろん肘と膝が触れる時にお腹が丸まっているように意識して行うようにしていただきたいと思います。
数が出来るようになると、ちょっとした有酸素運動にもなりますので、雨の日のエクササイズとしてはちょうどよいのではないかと思います。
部屋での「ながら運動」のバリエーションに加えてみて下さい!
プランクの変形版エクササイズのご紹介です
最後は今や超有名エクササイズとなった「プランク」の変形版エクササイズをご紹介したいと思います。
うつぶせに寝ます。
肘を床について身体をエビそらせます。
この時点でおへそは床についている状態です。
そのまま、身体をまっすぐにするようにしておへそを床から離します。
身体ががまっすぐになる迄上がったらまたおへそを床につけます。
この繰り返しです。
プランクがアイソメトリック運動という種類に分類される運動だとしたら、これはアイソトニック運動という運動に分類される運動ですね。
女性の方なら10回を最初の目標としましょう!!
使っている筋肉はほぼ同じなのですが、プランクとはまた違った刺激が腹筋に感じられると思います。
今回は色々な体幹エクササイズをご紹介させていただきました。
比較的簡単に出来るものばかりですので、ぜひ皆さんのトレーニングのお役に立ててください。
色々書きましたがよろしければご参考に(^^)
ではでは!
