皆さんこんにちは
パーソナルトレーナーの野上です
今日は芸能人さんたちのダイエットについて色々と解説や所感を述べていきたいと思います。
「北川景子さんの1日6食ダッエット」について
まず最初になんでこのテーマにしたかというと・・・
単純にツイッターのタイムラインに流れてきたからです!(^^)
ちょっと検索したら、まあ出てくること、出てくること・・・(^^;
結婚されましたが、流石に相変わらずの人気女優さんですね(^^)
で、このダイエットについてはどうなの?という観点で今日はお話ししようと思います。
結論から言うと・・・・
全く突っ込みどころのない、理想的なダイエットです!
まあ、幾つか注意点はありますが・・(^^;
また、一応念のためですが、僕は北川景子さんとは全く面識も何もないので、本当に北川景子さんがこのダイエットをしたのかどうかの真偽はわかりませんので、その辺はご容赦を(^^)
で、まずなぜ一日6食!というように「多食」にもかかわらずダイエットが成功するのか?です。
この時の「キーポイント」は、食べたものが脂肪になる時に関わっている「血糖値」です。
血を抜いて血糖値を測ったことがある方ならわかると思いますが、測定の時に必ず「食事はされましたか?」「どれくらい前に食べましたか?」と聞かれると思います。
これは食後に血糖値が「急上昇」するので、食後どれくらい時間が経っているのかを聞いて、その時間から測定結果をいろいろと判断するための質問です。
そして、脂肪的な観点からいうと・・・・
血糖値が「急上昇」した時に血の中の糖が脂肪になりやすくなります!
血糖値が急上昇すると「インスリン」という、糖を脂肪に変えて蓄えるためのホルモンが大量に血液中に分泌されます。
これが「糖」を取り込み、そして「脂肪」に変わっていくというわけです。
では糖を脂肪に変えて蓄えてしまうインスリンはどのようにすれば抑えられるのか?ですが・・
これは「血糖値を「急上昇」させなければ良い」のです。
一度に大量の食事をするとも血糖値は「急上昇」しやすくなります。
なので 一度に大量の食事をしない・・・というよりは「少食にする」ことがポイントになります。
しかし、食事が少ないと当然お腹が空いちゃうという方もたくさんいらっしゃると思います。
そこで「多食」ということになるんです(^^)
ここで気をつけなければならないポイントがあります。
僕らトレーナーは分食と言いますが、分食での「あるある」な失敗パターンは食事の回数が増えたので、カロリーコントロールができず、摂取カロリーも増えちゃったというパターンです(^^;
このパターンが一番いけません!
これだと「ただの食いすぎ」なだけですから(^^;
北川さんの場合、1日の摂取カロリーの基準(1600~2200kal)を6回に分けたそうです。
(何度も書きますが本当かどうかはわかりません!)
実際摂取カロリーがこれくらいなら、分食(多食)にしたほうが痩せやすいといえるでしょう。
でもですよ?
1600÷6=266Kcalです。
多くても2200÷6=366Kcalです。
牛丼やラーメンなら「3分の1〜半分」くらいですね。
カロリーメイトも一袋は食べれないです。
よく、ネットで見ると北川さんが美味しそうな食事を手にとって写真に写っているシーンを見かけますが、絶対にその写真の量は食べれないと思ったほうがいいでしょう。
ここは騙されちゃダメです!
一回の食事をざっくり300Kcalとして、それを6食にするのは実際結構難しいです。
ある時は400Kcal、ある時は200Kcalと、多少凸凹をつけていくほうが現実的でしょう。
例えば3度の食事は400Kcal、間に3食200Kcalという感じですね。
もう200Kcalだと、それこそ間食に関しては「それ一口ちょうだい」のレベルになると思いますが・・・(^^;
くれぐれも、ネットの写真に騙されて「あれくらいを6食食べても北川さんが大丈夫だったのだから私も行けるはず」なんて思わないでくださいね(^^)
十分にお気をつけ下さい!
あと、さらに念のためですが、北川さんは女優さんなので、しっかりと「トレーニング」も併用されてるそうですよ!
ぜひご参考に(^^)