疲れ・疲労回復

疲労の科学 「アロマで疲労快復」

匂いを嗅ぐことによるダイエット効果

疲労の科学「アロマで疲労快復」

皆さんこんにちは

パーソナルトレーナーの野上です

今日は「アロマ」をテーマにお届けしたいと思います(^^)

いやあ・・・なんか・・・

優雅な雰囲気ありますよね(^^)

・・・アロマ・・・・・

むさい体育会系バリバリできたおっさんトレーナーには、神秘の雰囲気すら漂います(^^;

このアロマ、いろいろな効能があることが知られています。

ヨーロッパでは治療の一種としても用いられているそうで・・・・

IMG_5182.png

うちのクラブでも毎月26日はお風呂の日と称して、ジャグジーバスにアロマの香りを垂らしていたりします(^^)

そんなアロマですが、種類としては300種類以上あり効能も様々です。

そのような中で今日は「疲労回復に効能がある」というものを、いろいろとご紹介したいと思います。

まず、筋肉の疲労に効果的と言われるものですが・・・

種類効果・作用
バジル鎮痛作用・疲労回復に作用
ジュニパー老廃物を排出しやすくしてくれる
ローズマリー体を温めリンパの流れを良くする

といったものがあります。

また筋肉に限らず、スポーツ後の疲労回復に効能があるものと言われるものですが・・

種類効果・作用
レモングラスストレス解消・筋肉痛緩和・疲労回復
パインデオドランド効果・鎮痛・鎮静作用によるかんせつえんなどの緩和
レモンリフレッシュ・リンパ鬱滞緩和

といったものがあります(^^)

また、疲労回復には睡眠は欠かせない要素になりますが、その睡眠に効能のあるものもご紹介です。

種類効果・作用
マジョラム神経系の鎮静・心を落ち着かせる
サンダルウッド緊張や不安を和らげる
ラベンダーセロトニンの分泌を促進・リラックス効果・自律神経のバランスを整える

といったものがあります。

最後に脳を少しスッキリさせる効能があると言われるものをご紹介です。

種類効果・作用
ペパーミント精神疲労を緩和・リフレッシュ効果
グレープフルーツ気分を明るくし、リフレッシュできる
ユーカリ脳内の血流を良くするので眠い時に嗅ぐとスッキリする

といったものがあります。

なんか、レモンとかグレープフルーツとかペパーミントとか・・・

よく聞くものもありますね。

数種類あってどれを選んでいいかわからない時は、実際に香りを嗅いで自分の好みに合わせることも大事です。

鼻につく香りは逆にストレスになりますので注意が必要です。

使い方はハンカチに数滴垂らして疲れた時に嗅ぐとかです。

自宅では入浴時にバスルームの床に垂らすと蒸気で拡散して入浴中にバスルームが心地の良い空間に包まれます。

ちょっと優雅な疲労回復方「アロマ」(^^)

興味のある方はぜひお試しされてみてはいかがでしょうか?

よろしければご参考にしてください(^^)

ではでは!

オススメ

YouTube Fitnetssfield
チャンネル登録者数1万人突破!

インストラクター&パーソナルトレーナー歴30年の野上が、ブログでは書ききれなかった情報をYouTubeの動画で分かりやすく解説しています。

\ チャンネル登録お願いします /

YouTubeチャンネルはこちら

-疲れ・疲労回復
-,

© 2024 Fitnessfield(フィットネスフィールド)